〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬316-2
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
---|
定休日 | 水曜日、第一・第三火曜日 |
---|
リフォーム事業者を決めて契約を結んだら、いよいよリフォーム工事が始まります。
工事前や工事中、リフォーム工事完了後にも注意したい点があるので、確認しましょう。
マンションの場合は、管理組合にリフォーム工事を申請し、建材搬入のために共用部分である駐車場やエレベーターの使用などについて承認を得ておきます。一戸建てで増築をしたり、大規模修繕を行う際には、建築確認の申請が必要な場合もあります。
また、工事中は騒音などが予想されるので、近所(両隣、上下階など)への挨拶も忘れずにしておきましょう。
工事が始まったら、工程表通りに工事が進んでいるかどうか、リフォーム事業者から定期的に報告してもらうのはもちろんのこと、自分でもできるだけ現場を訪問して確認します。工事の手順や内容などで疑問があれば、担当者に確認して早めに解決しましょう。
工事中に追加や変更が生じた場合は、口約束ではなく、追加金額、工期の延長などを確認して、その都度書面で残しておく必要があります。
リフォーム工事が終わったら、事業者とともに現場で仕上がりを確認し、契約通りに工事が完了したか、竣工検査を行います。そこで不具合があった場合には、改修を依頼します。
竣工検査後、不具合が直ったことを確認したら、リフォーム費用を精算して、引き渡しを受けます。その際に、保証などの取り決めをしている場合には、保証書やアフターサービスの書面を受け取り、何か不具合が発生したときの連絡方法について確認します。
また、契約書などの書類や図面、保証書、設備機器の保証書などの関連書類は、整理して大切に保管しておきましょう。
リフォーム事業者とアフターサービスなど保証に関する取り決めをしている場合、その保証内容に応じて工事後一定期間内に生じた不具合等については、無償で補修を受けることができます。
一方、不具合がリフォーム工事の瑕疵によるものであれば、事業者との請負契約における瑕疵担保責任を求めることができる場合もあります。その場合は、状況に応じて瑕疵の補修や損害賠償を要求することができますので、弁護士などの専門家に相談しましょう。
また、リフォーム事業者が任意の住宅瑕疵担保責任保険(リフォーム瑕疵保険ともいいます)に加入している場合は、検査員によるリフォーム工事の現場検査が行われる上、リフォーム事業者が倒産等で瑕疵担保責任に応じられないときには保険金が直接支払われます。安心してリフォームを依頼できるので、事業者選びのチェックポイントにもなるでしょう。
当社のリフォームサービスについてご不明点やご相談などございましたら、
お電話またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
お気軽にご相談ください。
このようなご質問、お悩み相談でも構いません。
皆さまからのお問合せをお待ちしております。
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
TEL : 078-945-5575
受付時間:9:00〜18:00
(定休日:水曜日、第一・第三火曜日)
受付時間 | 9:00 ~ 18:00 |
---|
定休日 | 水曜日、第一・第三火曜日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
はなまるHomeは、【 高齢者向け賃貸 】【 遺品・家財整理 】【 不動産売買 】【 リフォーム事業 】を通じ、高齢者支援の専門会社として司法書士・行政書士・税理士ともタイアップし、法的な問題も全面的にバックアップしております。
( ただ今、無料相談実施中です! )
対応エリア | 神戸市西区・明石市・加古川市 |
---|
● 高齢者向け賃貸事業
● 不動産事業
● リフォーム事業
中古住宅を購入してリフォームする
● 遺品・家財整理事業
施工事例
お客さまの声
当社のご案内
お客さま相談室
神戸市西区・明石市・加古川市