よくあるご質問

こちらではお客さまからよくいただくご質問を紹介いたします。

Q 満足のいくリフォームするポイントは?

A 現在のお住まいに対するご不満、要求を書き出してみてください。

漠然としたものが整理されて、リフォームする箇所の優先順位がつけやすくなります。

またリフォーム雑誌や本・インターネット等で情報を収集してイメージを伝えやすい写真があれば切り取ったりして打ち合わせに活用してください。それらを元に弊社スタッフがご相談させていただきます。

Q リフォーム会社に相談したり、見積りした後でしつこく営業はしてきませんか?

A 弊社では押し売り営業は一切いたしません。リフォームの場合は個々の住まいの状況を実際に確認しないと正確な金額が出ないケースが多いですし、いい提案やプランもできません。お見積もり後に断っていただいても結構ですので遠慮なくご相談ください。

Q 住みながらでも工事できますか?

A 住みながらでも大丈夫です。大掛かりなリフォームの場合でも、部屋毎や1、2階に分けて工事したりできます。ただし、水まわり等の工事では、数日間、キッチンやお風呂が使えなかったりという不便な面は出てきますので、考慮しておく必要はあります。特に荷物が多い場合は、トランクルームに一旦預けるケースもございます。

Q リフォームの工事は何日くらいかかるの?

A 工事にかかる日数は、リフォームの内容や建物の状況によって違ってくる為、一概には言えません。あえて目安をあげるとすると、内装工事では5〜7日、ユニットバスの交換は1週間、システムキッチンの交換は2〜3日、内装工事と水まわりの設備の交換などの全面改装で約1ヶ月、間取り変更も含む全面改装なら約1〜2ヶ月位です(マンションの場合の目安です)一戸建ての場合では、骨組だけを残しての全面改修は新築よりもやや短い位の工期がかかります。工程が複雑で職種が多いと長くかかることもあります。

Q 古い木造住宅、建替えとリフォームではどちらがいい?

A 全面改修で新築より高額になる場合やかなり老朽化が進み地盤や土台、柱に問題がある場合などは建替えをおすすめします。ただし、建替えとなると取り壊し費、2度の引越費用や仮住まい費用、登記の費用など、余分に資金が必要です。予算に限りがある場合、急を要する場合はリフォームをまた建物が敷地ぎりぎりに建っている場合など、建築基準法が建築当時と異なっていると規制を受けて建替えると今より小さい家屋になる時もリフォームをおすすめします。

Q 住宅のリフォームで間取りの変更は自由にできますか(一般的な木造住宅)

A 木造住宅の中では、法的な規制を守ればかなり自由にプランできます。ただし、一部屋を大きくする、大きな開口部を設けるときは、補強なども必要なので検討が必要です。

Q 大体の目安として、築後何年くらいでリフォームや機器の取替えは必要ですか?

A 内装、外部・住宅設備機器等また使用材料によっても異なります。

以下大まかな目安をお答えします。

※キッチン・浴室・トイレ・洗面所などの住宅設備機器

15〜20年ごと

給排水管・ガス管などもチェックして合わせて取り替えられるといいでしょう

※塗壁、ビニールクロス貼替、カーペット・フローリングの貼替

10年〜15年ごと

※外壁の塗替え(吹付けタイル工法)

約10年ごと。現在は、高耐久性の塗料や上から重ね貼りできるサイディング等、種類も豊富です。耐久性や予算を考慮して検討されるといいでしょう

※屋根の塗替え(葺替)

10年〜15年ごと

材料により異なります。屋根の場合は、割れの補修や樋の取り替えなども必要です。また重ね葺きできる高耐久の金属屋根材などもおすすめします。

Q 増築で家を広くしたいのですが、どこまでできますか?

A 増築する部屋の使用目的はもちろん、外観もよく考慮することが必要です。一階部分に既存の屋根の下に差しかけての増築が費用的には安くすみますが、天井が低くなったり、見かけも良くありません。逆に、一部を解体して既存の部分を広くする場合や平屋に2階を増築する場合などは費用も工期もかかります。また、建築基準法で規制を受けたり、確認申請が必要な場合もありますので住宅の地域の指定など事前に確認しておくと良いでしょう。

Q 屋根や外壁の傷みが気になるのですが?

A 屋根や外壁など外廻りの塗装は3年〜5年程度で点検することが大切です。瓦の破損やずれが原因で雨漏りが起きている瓦屋根は、その機会に耐震性も考慮して、軽い屋根材に替えるのも良いと思います。またセメント瓦からカラーベストや金属屋根へ屋根材を替えると外観がきれいになるだけでなく、建物の荷重が小さくなり耐震性も高まります。

Q 屋根材の取替えはどのくらいで行えばいいですか?

A 材料により差はありますが、10年〜15年くらい経てば割れやずれなど点検して、葺き替えを検討した方がいいでしょう。その際は、下地の状況により、下地の貼り替えも必要です。また雨樋もあわせて点検し、補修・取替した方がいいでしょう。既存の屋根の状況によりますが、下地がしっかりしている場合は現状の屋根材の上から重ね葺きできる屋根材もあります。

Q 駐車場に屋根をつけたいのですが?

A 木製・アルミいずれも取付けは可能です。また、既製品以外の大工工事でも大丈夫です。ご予算とデザインとの相談になります。

Q 古くなった門扉を取替えたいのですが?

 

A 工事は一日でOKです。カタログから選んでいただき約3〜4日後から施工はできます。今は多くの品が揃っていて迷われると思いますので私どもでご提案させていただきます。

Q キッチンのタイプにはどんな種類がありますか?

A 今お使いのキッチンタイプはもちろんですが、間取り変更であればお部屋にあった様々なタイプがございます。各メーカーのショールームなどご一緒に行っていただき、ご参考にしていただいております。

Q 今までのキッチンの場所を移動してリフォームできますか?

A キッチンの移動では、排気や給排水移設の検討が必要です。特にマンションの場合は、排気ダクトを変更することで吸い込みが悪くなったり、排水の勾配がとりにくく排水管がつまりやすくなったりする場合がありますので、注意が必要です。

Q システムキッチンの値段と種類・選ぶ時のポイントは?

A 各メーカーのショールームで、より専門のスタッフに機能・価格・デザイン等をご相談くださいませ。

Q ワークトップの種類と高さはどのくらい?

A 基本的には人造大理石とステンレスですが、高さは80cm又は85cmでお客様に合わせ1cm刻みでオーダーできるシステムもございます。手造りでしたら既製品以外でも高さはご自由に選べます。(一般的にぴったりフィットする高さの目安は〈身長÷2+5cm〉と言われています)

Q お手入れが簡単できれいなキッチンにしたいのですが?

A 天板は機能性を重視するなら、ステンレスが一番です。汚れ落しも簡単で、いつも磨いてさえいれば大丈夫です。壁面の主流はフッ素加工のパネルが人気です。見た目が美しい上に目地が無く、毎日のお手入れも簡単です。また、扉がコーティングされたキッチンもおすすめです。汚いもので困るのはゴミの収集場所。すっきりしたキッチンについ出っ張るのがゴミ箱。シンクの下や収納カウンターの下をオープンにしてキャスター付ダストボックスをセットしたり、シンクにディスポーザーを取り付けるのもいい方法です。

Q キッチンの収納にはどんなタイプがありますか?

A 最近ではワークトップ下の収納扉が引出し型になっているのが主流になっています。収納内もかなり工夫されているものが多いです。また、吊り戸棚の中を手前に引き降ろせたり、吊り戸棚の下に調味料入れが設置されているものもございます。(是非、ショールームへ!)

Q キッチンがリビングから見えないようにするにはどうすればいいですか?

A 間取りや状況によって様々な方法がございます。ご相談頂ければ、お客様の間取りや状況に合わせてアドバイスさせて頂きます。

Q キッチンが狭い・オープンで開放感のあるものにしたいのですが?

A 建物の構造にもよりますが、間仕切り壁の開口を大きくしたり、間仕切り壁を撤去してしまったりもできます。収納を変えたり、キッチンまわりの内装を変えるだけでもかなり変わります。また思い切ってアイランドキッチンに変えてしまう方法もございます。

Q キッチンとリビングを一体感のあるものにしたいのですが?

A アイランドキッチン型をオススメしますが、それ以外でも間仕切り壁を撤去したり、フロアや壁紙を統一したりすることで一体感がでます。またキッチンの収納扉の色をリビングの色合いに合わせることも有効ですよ。

Q 在来工法とシステムバス。リフォームにはどちらがいいですか?

A お風呂はオリジナリティあふれたものにしたい、という人向きなのが‘在来工法バス’好きな型の浴槽が選べ、天井を高くしたり、窓やライトも自由自在です。床や壁も好みで作ることができます。既存の広さもそのまま使えます。ただし、防水工事が必要でプロの手作りなので工期が長くかかります。システムバスは、完全自由度には欠けますが、機能性、設備面ではかなりグレードアップされています。工期が1週間ですむのでリフォームにはおすすめです。

Q システムバスにはどんな種類がありますか?

A 基本的にはユニット方式なので種類というより機能が附加されています。床暖房、乾燥機、ミストサウナ、手摺(バリアフリー)付など様々です。

Q 和式トイレを洋式トイレにしたいのですが?

A 現状の床や便器を全て撤去してつくり直します。洋式便器を取り付けるにあたっては排水管の位置なども考慮する必要があります。最近では、狭い和式トイレの洋式へのリフォームに適応する便器・タンクのセットや、ある程度の排水位置に対応できるリフォーム便器があります。あわせて洗浄暖房便座を取付されたい時は電源(コンセント)が必要になります。

Q トイレの便器にはどんな種類がありますか?

A トイレ本体にも抗菌仕様が施されたものもあります。主に便座にウォシュレットをはじめ脱臭機能等がついています。(車椅子対応トイレの設置も可能です。)

Q トイレの便器を取り替えしたい。選ぶポイントは?

A 最近では、清掃性を考慮した汚れがつきにくく落ちやすい素材のものが人気です。取り替えする際におすすめなのが洗浄暖房便座です。節水・節電・脱臭・部屋暖房機能などバリエーションが豊富です。便器と一体になったすっきりデザインのものもあります。最近では、タンクがなくすっきりしたデザインのタンクレス便器も人気です。サイズも種類もメーカーによりいろいろ。機能、デザイン、予算に応じて検討してください。

Q 内装材にはどんな種類がありますか?

A 主流はクロス(壁紙)ですがその他にも大工さんが施工する杉・ヒノキ・パイン等の板材、左官屋さんが仕上げる(珪藻土)の塗り壁などがあります。

Q 床のカーペットを貼り替えたいのですがフローリングの方がいいでしょうか?

A 一概には言えませんが、フローリングの方が掃除しやすい、汚れをすぐ拭けるなどの声はよく聞きます。カーペット貼り替えと比べて約3倍くらいの費用がかかります。最近はフローリングにされる方が多いです。(ダニ、汚れ防止にも効果的です)

Q 畳は何年で取替が必要ですか?

A 畳の寿命は、環境によって異なります。メンテナンスや部屋の使用頻度により大きく変わってきます。大切にケアしていれば10数年はもちますが、歩いてプカプカしたり、逆に弾力が無くなったり、凹凸や隙間が出てきたら、見た目も良くないですので新しい畳に取り替えをオススメします。長持ちさせるには日頃のメンテナンスに気をつければ長持ちします。

Q リフォームで床暖房にできますか?

A 床暖房は電気・ガス2種類から選べます。どの部屋も基本的には可能です。

Q デッドスペースを利用して収納を増やしたいのですが?

A 案外デッドスペースはかなりあります。空間も同時に考えればかなりのスペースが取れて収納できます。一般的に1階は床下収納、2階は屋根裏収納になります。

Q 収納家具は造り付けとユニットとどちらがいいですか?

A どちらにもメリット・デメリットがあるので、一概にはどちらとは言えないです。自分の好きなデザインや強いこだわりがある方は造り付け、後々模様替えを検討されている方はユニットタイプをオススメします。

Q 階段のキズが目立ってきたのですが?

A 方法としては、掛け替え以外にも塗装したり、カーペットを貼るなどありますが、最近は既存の階段の上から貼れる木質材がでています。ノンスリップもセットになっており安心です。工事の際に、手すりも一緒に検討されることをおすすめします。

Q 狭い玄関を広くしたいのですが?

A 玄関前のスペースに余裕があれば増築するのが一番ですが、できない場合は、玄関ドアの正面に鏡をつけて奥行を感じさせたりする方法もあります。また、暗い玄関はなおさら狭く感じますので、窓を出窓にしたり、玄関ドアを明かりとりのあるタイプや袖がガラスになったタイプにして照明を明るくするなどの方法もあります。さらに玄関ドア本体も、大掛かりな工事をしなくても取り替えできるリフォーム専用ドアがあります。

Q 高齢者に配慮したキッチンにするには?

A IHクッキングヒーターがおすすめです。掃除もしやすく、消し忘れなどの事故も未然に防げると思います。

Q 高齢者に配慮した浴室にするには?

A 足元の段差解消と手摺取付けが主です。それと、温度調整ができる機能などをおすすめします。(床暖房・浴室暖房機)

Q 高齢者に配慮したトイレにするには?

A 段差、手摺付はもちろん、トイレ入口の巾(扉)とドアの開き勝手(押す引くタイプ)は設計段階で大切ですね。

Q 高齢者に配慮して安全性を高めるポイントは?

A 冬場などトイレと部屋の温度差をなくすためにヒーターを設置したり、万が一の時の為に呼出しブザーやセキュリティシステムの設置も必要です。

Q 手すりを取付けるには壁の補強が必要ですか?

A 必要です。壁の補強をしてから手摺を設置します。

Q 最近よく聞くシックハウス症候群って何ですか?

A 家を構成している部材に含まれる、有害物質によるアレルギー症状のことです。ホルムアルデヒトなどが代表的な有害物質です。喉の痛み、めまい、頭痛、吐き気などの症状が続きます。

Q 有害な化学物質が発生しやすい部材って何ですか。

A どんな物でも微量には含まれていると言われています。一昔前までは、クロスのりやボンド系、合板等に多く含まれていると言われていましたが、最近では規制も厳しくなっていますので、ほとんどの建材が微量になっています。

Q 健康に配慮した建材にはどんなものがありますか?

A 無垢材や漆喰を壁材などに使用する方が増えています。これらは有害物質を吸着してくれる作用があると言われています。

Q リフォームで防音・遮音対策できますか?

A 壁では、防音機能のある壁材を使用したりもできますし、窓では、二重サッシを設置したり、ガラス自体をペアガラスにしたりする方法がございます。

Q リフォームで住宅の断熱ができますか?

A 窓の二重サッシの簡単な取付けで断熱効果があります。一戸建の家・マンションでも取付可能です。防音効果も同時にOKです。

Q 予算内できちんとリフォームするコツは?

A 優先順位を決めた方がいいですね。あれもこれもとなると種類も増え、グレードもUPしすぎることもあります。予算7割くらいからスタートして下さい。例えば200万の予算では140万からスタートです。

Q 工事費以外でかかる費用はありますか?

A 入居されながらですとやはり荷物の移動費もしくは荷物の保管費用がかかりますが、それ以外は見積書を確認すれば問題ないと思います。

Q 近隣に対する騒音や解体音が気になるのですが?

A 工事前に、挨拶状や工事期間内容を明記した書類を持参して訪問していきますので、それによってトラブル防止に努めております。

Q 工事中のほこりやゴミはどうなるのですか?

A 大事な家財にほこりやゴミがかかるのを防ぐため、工事に入る前に必ず「養生」をします。これは、守りたい箇所をシートで覆うもので、床や壁にも養生をします。これにより、商品や材料の搬入、廃材の搬出の際に、キズがつくのを防ぐこともできます。また、工事で出たゴミや廃材については、所定の場所にまとめた上、定期的に引き取ります。現場は常に整理整頓し、清潔な状態を保つよう、毎日清掃をいたします。

Q 工事は何時から何時までありますか?

A 基本的に、朝9時前から夕方5時頃までです。日曜日は工事は休みとなります。(日曜日の工事はお休みですが、はなまるHomeは土・日も営業しています)

Q リフォームローンにはどんな種類がありますか?

A 当社提携銀行等のローンをご用意しております。ご用意している各種ローンの中には、無担保で低金利のものがございます。お気軽にご相談下さい(最長15年以内)

その他のページのご案内

1jpg.jpg

IMG_2750.JPG

IMG_4379のコピー.JPG

無料相談・お問合せはこちらへ

その他のページのご案内

1jpg.jpg
IMG_2750.JPG
IMG_4379のコピー.JPG

無料相談・お問合せはこちらへ

当社のリフォームサービスについてご不明点やご相談などございましたら、

お電話またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

IMG_5235★.JPG

お気軽にご相談ください。

  • キッチンリフォームの詳細を教えてもらえますか?
  • 最新のトイレ(便器)はどんなものがありますか?
  • 浴室や洗面所をリフォームしたい。
  • 他社の見積書と比較したいのですが・・・
  • 事前に見てもらうことはできますか?

このようなご質問、お悩み相談でも構いません。

皆さまからのお問合せをお待ちしております。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

TEL : 078-945-5575

受付時間:9:00~18:00

(定休日:水曜日、第一・第三火曜日)

はなまるHome

〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬316-2

078-945-5575

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00 ~ 18:00
定休日
水曜日、第一・第三火曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

078-945-5575

はなまるHomeは、【 高齢者向け賃貸 】【 遺品・家財整理 】【 不動産売買 】【 リフォーム事業 】を通じ、高齢者支援の専門会社として司法書士・行政書士・税理士ともタイアップし、法的な問題も全面的にバックアップしております。

( ただ今、無料相談実施中です! )

対応エリア
神戸市西区・明石市・加古川市

無料相談実施中

初回のご相談は無料です

078-945-5575

<受付時間>
9:00 ~ 18:00
※水曜日、第一・第三火曜日は除く

ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

はなまるHome

住所

〒651-2113
兵庫県神戸市西区
伊川谷町有瀬316-2

営業時間

9:00 ~ 18:00

定休日

水曜日、第一・第三火曜日

営業エリア

神戸市西区・明石市・加古川市

はなまるHomeは、売上の一部をNGO Future Code様に毎月寄付しております。